フィギュア コレ9~魔界戦記ディスガイア4

sakura さくらで~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki ゆきで~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  みんな、

「日本一ソフトウェア」というゲームソフト会社を知ってる?

今ではゲーム好きの、

特にシミュレーションゲーム好きの人なら、

かなりの人が知ってると思う

「魔界戦記ディスガイア」シリーズを作ってる会社だよ。

私がこの「日本一ソフトウェア」という会社を

初めて知ったのが、

ゲーム情報誌での

「マール王国の人形姫」という

RPG(ロールプレイングゲーム)の紹介記事。

かわいいキャラの女の子に引かれ、

ゲームが発売されて、すぐ買いに行ったの。

オーソドックスなコマンド式

(戦う、魔法、防御、アイテムとかを選択して戦う)

RPGだけど、

小さなドット絵のキャラが動きまくり、

イベントではミュージカルのように歌を歌うの。

すっかり「マール王国の人形姫」の魅力に取り付かれ、

続編の「マール王国の人形姫2」、「リトルプリンセス」、

「天使のプレゼント」を全て買って遊んだよ。

この当時、ゲーム誌のイラスト投稿に何度か応募し、

雑誌に載せてもらえたおかげで、

「日本一ソフトウェア」さんから毎年、

年賀と暑中見舞いハガキを頂いてます。

お返事を出せなくてごめんね。

この場を借りてお礼申し上げます。

当時は無名の弱小メーカー(失礼)、

今では大手の仲間入りをしたのに、

いまだにオハガキを頂けるなんて。

お客様を大事にしていて、ありがたいよ。

下は去年(2010年)の暑中見舞いハガキ。

(2011年発売予定の「魔界戦記ディスガイア4」の絵柄、

この時期には何のゲームかタイトル名が発表されてなかった。)

下は今年(2011年)の年賀ハガキ。

(発売間近の「魔界戦記ディスガイア4」の絵柄)

そして、下が今年(2011年)の暑中見舞いハガキ。

「魔界戦記ディスガイア4」のキャラクターデザインをされた

「原田たけひと」さんのキャラデザインによる

来年(2012年)発売予定の

新規アクションゲームだという。

今の時点で分かってるのは、それだけ。

アクションRPGなのかも不明、タイトル不明、対応ゲーム機も不明。

<追記> 詳細が分かったよ。

ゲームタイトルは「魔女と百騎兵」。

PS3で2012年発売予定のアクションRPG。

帽子をかぶった女性は魔女の「メタリカ」で、

彼女を持ち上げてるのがプレイヤーキャラの「百騎兵」。

この「百騎兵」をあやつって

「メタリカ」のライバルの魔女と戦うゲームみたい。

「マール王国の人形姫」以降も、

初めてシミュレーションの

「魔界戦記ディスガイア」を買い、シミュレーションRPGのとりこに。

「魔界戦記ディスガイア3」「魔界戦記ディスガイア4」も買ったし、

「ファントムブレイブ」「ファントムキングダム」、

「BLUE ROSES~妖精と青い瞳の戦士たち」も買って、

すっかり

「日本一ソフトウェア」のファンになってしまったよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki で、今回紹介するのはPS3用ソフト

「魔界戦記ディスガイア4」の初回限定版。

発売されてから、かなり経ってるんだけどね。

もう全国で8万2679人の人が遊んでるみたい。(2011年9月8日時点)

やり込みの要素が多すぎて、飽きがこなければ死ぬまで遊べるゲームだよ。

まずは外箱(下の写真)。

箱の中身。

下の写真の、左上が「2枚組サントラCD」、右上が「設定資料集」、

中の左が「ソフト本体」、中の右が「風祭フーカねんどろいどぷちフィギュアの箱、

一番下はその中のフィギュア。

ソフトのパッケージ(下の写真)。

中のソフト(下の写真)。

下は解説書表紙。

下は登場キャラ。

主人公は「いわし」好きの「ヴァルバトーゼ」。

アニメ「探偵オペラミルキーホームズ」で有名になった

「三森すずこ」さんがCV(キャストヴォイス、声優)をしてる

「風祭フーカ」もいいけど、

「喜多村英梨」さんの声の「ブルカノ(?)」もいいね。

「水野愛日(まなび)」さんの声の「デスコ」も人気があるみたい。

下は汎用キャラ(自由に職業を選んで作成出来るキャラ)。

個人的には「魔法使い(女)」と「盗賊」がお気に入り。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  

限定版付属のねんどろいどぷちフィギュア

「風祭フーカ」(下の写真)。

大きさは約7cm。

プリニー帽を脱いで、指を空に向けてホームラン予告?

おなじみローアングル写真。

くるくる回る動画も見てね。

最後に、私の描いた「ブルカノ(?)」のイラストで終わり。

(主人公の「ヴァルバトーゼ」もチビキャラでカットビング!)

(「ブルカノ(?)」が履いてるのは本当はショートパンツみたい。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Comments are closed.

No prescription canadian pharmacy /?) buy lasix or medical advice.